さくららい制作日記

こころと創作について

2015-01-01から1年間の記事一覧

やり直せるという事

人生は不可逆性なのでもう一度あの頃に戻る、なんてことはできない。僕はやり直したいことが山ほどある。あるのだが……。これでいいのだ。失敗を積み重ねて今に至る。経験とは何かを考えたときに、それは物事を比較できることだと定義する。殆ど肉を食べたこ…

人間を描こう

漫画の良さは絵の部分が大きい。では、魅力的な絵とはなんなのか……これは避けては通れない命題だろう。僕は漫画は人間ドラマだと思って、芸術になってはいけないと主張している。ここでいう芸術とは、抽象的で無機質で高尚なもののことだ。最近のネットで見…

修辞技法

レトリックについて理解が深まってきた。構造を把握することもできるようになってきて、創作の味がよりよくわかって充実感がある。これは本を読んだり、マンガを読んだりするときに気をつけていることだが面白いポイントをよく分析してみて書き留めたりする…

音の物理学

机に向かい、椅子に座り……いざ作業!と意気込むのだが気がついたらラクガキしてしまう。しかも、ちゃんと椅子に座れなくてつい椅子の上にも関わらず胡座をかく。困ったものだ。思いつきで描いた能力バトルマンガ。うーむ、異常だ。森から見える洋館。こうい…

見学

フィギュアの専門学校へ見学へいった。事前に11〜12時頃に来校することを伝えていたのだが、晩にいつものように夜更かししたせいで少し遅刻した。その晩は映画を観ようか、観まいか悩んでいて結局は行動に移さず本を読んだりして過ごした。褐色娘の妊娠姿。…

ニートより、愛をこめて

アイロボット(ロボット犬)のNHK特集がTVでやっていて、 そこにアイボを供養するソニーの技師が映されていてSF感が凄かった。しかし、これはフィクションではないのだ。実際にアイボと過ごした人には特別な想いがあるのだろう。これからロボットはますます…

義務と自由

なぜ?を突き詰めていけば誰もがいつか答えられなくなる。これは懐疑主義の考え方だ。例えを考えた。〜なぜなに質問コーナー〜ガキ「どうして勉強しなきゃいけないんですか?」博士「全てのことは疑わしく、我々はなに一つ確実に知ることはできない」ガキ「…

弁明

この記事を書いている今、倦怠感がひどくまともに思考できずにいる。故にまとまった文章などは到底不可能でついに僕も終わりのときを覚悟している。尤も、こういった気分の日は多いのだが。様々な角度から練習。Pose Maniacsで公開されているアプリ『30秒 毎…

実力とは何か

アナログへの原点回帰が熱くて、コピックを使いイラストを描いている。だけど、筆ごこちなんかはコピックで滲むので専用のコピックマルチライナーが欲しい。コピック自体も色数が少なくて苦労している。こんなイラストを描いた。ピンクのツインテールとはな…

Mr.クレイ

小説を書くときに音楽などは一切流さないのだけど、絵を描いているときにはガンガン流す。SSQ2のサウントラが本当によく出来ていて、ハイセンスでハイクオリティだった。古代さんは神だ。おっぱいマンガ描きはじめました。ところで、いつもの思いつきでフィ…

唯物論者

ネットがなかったら小説なんて書かなかっただろうけど、現代に生きる者として活用してネットで作品を書くこともたまにある。それは気晴らしであったり、マンガの原作としてだったりするわけで……。僕は僕らしく寝ながら短編を執筆している。今回はそれを日記…

なんでやねん

ロングスリーパーなんだけど1日の睡眠時間が平均10時間以上なのは睡眠時間5〜6時間といわれる東京の人に言うとどう思われ利だろうか。完全にナマケモノだ。しかし、制作は順調に進行してネームだけど折り返し地点にきた。1日たった3ページしか描いてないんだ…

ペンはかく語りき

ずっと焦燥感やら倦怠感やらで悩まされていたんだけど、筋トレを軽く初めてみたらだいぶ改善された。運動の重要性を思い知る。世間的にはISISによる人質問題などで大変だけど、個人的日常は平和だ。彼らは拘束された時点で救うのは困難だと思う。だから、危…

étude

ある人に影響されてレシチン(ホスファチジルコリン)を飲み始めだいぶ経つが、プラシーボ的にいい。しかも、実際にレシチンの不足は様々な病気の種になる。なんどもA4判コピー用紙に練習したりアイディアを絞り、コツコツイメージを固める。この作業が一番…

浮世の馬鹿は 起きて働く

とある用事があって友人と飲み屋にいった。神経の関係的にメチルアルコールとカフェインはできるだけ摂らなくて、特にカフェインに関してはスタバをお菓子屋として利用するぐらい完全に断ち切ってる。制作は全然進んでなくて、同じ道を何度も巡回した挙句立…

適度な危機意識

ヨーロッパ史をいろいろ調べたら20世紀のあの陰惨な戦争に行き着いた。当然といえば、当然ではあるけれどその歴史について考えていてイラストを描いてみた。ここは オラドゥール=シュル=グラヌという南フランスの田舎町である。詳しくは書かないのだが、ド…

安らぎのためには

制作の中で苦労することはいろいろあるだろう。しかし私は技術でもアイディアでもなく、メンタル面で苦労している。それが大半を締めるとしいっても過言ではない。つまり、精神に苦痛を感じている人がいかに物作りと向き合うかを書いてみたい。まず、どんな…

物語ははじまった

この度、なぜブログなんかを始めたのかを簡潔に説明します。 日常における怠惰が原因でマンガやイラストなどの制作が滞ってしまい、このままではいけないという危機意識がありました。 平面、あるいは文字を駆使して表現をしている芸術家(自称)としてまっ…