さくららい制作日記

こころと創作について

雑記

戦争とゲーム

叔父さんが病気になった。ぼくは本来なら帰省することになっていたけれど、後日にみおくり。 で、やることもなくゴロゴロしとりました。夜になって毎日ムックの昭和50年を読んで、つい読み耽り。むかし、新聞に三島由紀夫の首が写っていたーとか、あったらし…

虚しすぎる

漫画を描いていて、今21ページ目になりました。なんか全部描き直したくなる。あるあるなのかもしれませんね。 内容が間違っているかも、とかそもそもつまないかも、とか余計なことを考えてしまっています。 というか、このブログも面白いですか?。 まあ、な…

妄想ノート

★まえがき わたし。という器があるとする。 器は、まず肉体の制約がある(肉体こそが器?)。翼がなく、羽ばたくことはできない。羽ばたくということがどういうことなのか、経験できない。それはすなわち、精神的な制約なのではないか?。 それはさておき、…

結婚について

母は姉妹とも公務員と結婚した。それは、死んだじいちゃんの遺言、「あいつらは、ボールペン一本で食っておる」と言ったから。母の家系は職人だったから、鉋(かんな)で木を削り、とにかく大変な仕事だった。 サンデーでトニカクカワイイがやっていて、狐の…

USJ

「USJにいってき!」と母に言われたので、行ってきました。画材屋さんで、つけペンとインクを買うだけのつもりだったけど、インプットも大切だ、とのことで、行ってきました。 まあ、一人なんで、ちょっとさみしい。 ハリーポッターが目当てで、まだ見たこと…

作り手と受け手の友情

漫画を描きすすめて、思ったこと。 誰かを励ます作品をつくりたい。 人生いろいろある。ツイッターで五年ほど呟いて、そのなかには自ら命を絶った者や、社会的に成功した人がいます。ぼくみたいにリタイアしてニート生活をする人もいるし、みんないろいろな…

こころ

思えば、誰かに振り回されてばかりの人生だった。 主に、家族とうまくくいっていなかった。幼い頃は、姉が事故にあい、兄は精神病でよく暴れ、苦労は多かった。不幸な人生だと自分で慰める。ぼくは疲れてしまった。 梅田、それから天満や京橋でブラブラして…

おじさんとコペル君

悪い子なので、『君たちはどう生きるか』の漫画版を立ち読みで済ましました。一度購入したのですがなくしちゃいまして……。原作のほうはいま半分くらい読みました。感想というか、モヤモヤなのですが、北見と山口のこと。 山口はなぜコペル君のような心をもて…

ジブリの立体建造物展

観てきた。 ものすごい混雑で一時間くらい並んだ。雑感としては宮崎駿は大雑把な人とがっかり半分ちょっと安心(普通の人だ)。でもそこらへんがエンターテイメントとして成り立たせる才能なのかもしれない。 面白かったのは高畑勲のかぐや姫の物語の解説文。…

勇気

生きるとはなんなのだろうか、と気怠く思う。 毎日の孤独と苦しみでついにボロボロになっています。 陰性期の憂鬱と薬の副作用で絵が描きにくくなって、それで死にたいとまで思うこともある。それでも、やりたいことはある。少年少女に贈りたいものができた…

戦争

ものごとの分別がつかない、これは六花だけではない。 悲惨な経験をしたかたにたいして、それをわかろうともしない態度は、幼いしまず恥ずかしいことです。 大阪国際平和センター ピースおおさかへいきました。展示のながれは、日本はいかに戦争へ突入したの…

発熱

熱にうなされていました。けずられている鰹のきもちがわかるくらい、内臓が痛いです。 痛みが持続しても慣れはきませんね。 それで、昨日から寝こんでいました。 こんなときに考えるのは病気で苦しんで死んでいく患者のかたです。だからといって、泣きたいわ…

カドカワ

どういうこったさくらい、まるで意味がわからない。逆に質問したくある。平明なテクストを見て面白いのか、と。 ヲタクたるものは二回目に読み返したときも、観賞に値するかを意図して作品をつくるものだと思っておりました。 週刊誌は大量に描かれた時代が…

削除された、エピソード

尊属殺法定刑違憲事件。 ひとを殺してはいけません。 第二十六章に殺人の罪では、第一九九条において、犯した者は死刑又は無期又は五年以上の懲役に処す、とある。 次、第二〇〇条は、削除。削除ですよ〜‼︎。 夫婦別姓の選択を認めない民法の規定は、日本国…

死なないで

↑ブログ記事とあまり関係のない、ムチムチなおっぱいをゆうする、狐さんのイラスト。 ぼくはいま、このブログを大阪にある、とあるちいさな図書館で書いています。誰もいません、とても静かなところです。あなたに、どうしてもつたえておきたい想いがありま…

悪業! 試し書き

百華(このひと)は、みんなを不幸にしてるんだ。きっと、自分が生きるためなら、なんだってしていい、とかそんか理由で……。 でも、百華がいないと、私たちは生活ができないのも、たしかだろう。それだけじゃない。生活だけじゃなく、生き方も、たくさん教わ…

悪業! から手塚治虫

姉からLINEで神戸ゆかりの美術館でやっている、手塚治虫展を一緒にみにゆかないかと、誘われていたのでいってきました。 姉は身だしなみに、すんごくうるさいので、髭を剃りいい服を着てでかました。 イケメンすぎたので逆痴漢されました。 ぼくはいま、詐欺…

人によっては涙腺崩壊する話

いまから書くことは、読みとばしてオッケーだよ!。 「物書き」だから「物書き」をしているわけです。 「絵描き」だから「絵描き」 そこでおしまいでごさんす。 今日は今日で今日だから今日なので今日は今日で今日だから今日は リンゴではない リンゴでない…

楽しいことをすること

まるでエロ漫画雑誌だ。と今ホットな話題の週刊少年ジャンプを買ってきました。『ゆらき荘の幽奈さん』はとても気になるところですが、 その次の記事。ハリウッド版のデスノートのが気になる。なりすぎる。この体を隠した、L役のキース・スタンフィールドさ…

世相

今回の文章はやや長めです。 さまざまな人たち。 この絵はぼくの非常によく知っている人たちでかためてみたよ。なんの職業の人たちかはあえて書きません。考えてみましょう。 どれもそれぞれに、それぞれの大変な部分と楽しい部分があります。 ぼくにとって…

生きる。

自分では元気なつもりな女の子のイラスト。 「ねえ、〇〇最近疲れた顔してるよ」「そう? けっこう笑ってると思うけれど」 「なにか悩み事あるんなら相談のるよ?」「え? 悩み事? お金かしてくれる?……なんて冗談」 「今日、女子会あるんだけど、〇〇くる…

温もりにさわろうとして

かわいいハーピィと友達になりたかった。だけど、わたしがふれたとたん、ハーピィは悲鳴をあげて、それきりピクリとも動かなくなりました。 ごめんなさい。 ごめんなさい。 それでも、わたしはあきらめません。 次の日は毒を持つサソリさんと友達になってみ…

ヨイトマケ

久石譲の風のとおり道を聴いて、ぼくは石川県のことを思いだす。夕暮れ、金平糖のようにキラキラ光る粒が散りばみ。 どこまでも、どこまでもつづくかのような、千里浜の砂浜を車で走り抜ける。風が窓からやさしく吹き込んでくる。 あの風景は原風景だ。 釣り…

高熱

一〇日夜に夕飯を食べてから、だんだん体調が悪くなって、そのまま吐いてしまった。ゲロゲロ……。ワインを飲んだのがまずかった。胸やけがひどい。それから、翌日はずっと寝込んでいた。 たぶんインフルエンザだと思う。 朦朧として、まるで五億年ボタンを押…

動物を描こう

ぼくはケモナーですが、とくに動物キャラクターを愛しております。バルンバルンのおっぱいのメスケモは最高ですが、我描くとなれば、動物キャラクターを自然と選んでしまいます。 動物キャラクターを描くとき、骨格や習性を知っているとよいでしょう。 短い…

子どもの感想文は一行でもいい話

子ども読書感想文を片っ端からすべて読んで(三〇くらい)いや小学二年生くらいでも性格や性癖がでているな、と思った。というのは、ノベル「青鬼」で青鬼に脚をつかまれている女の子がよい、とした男の子(笑)と「フレンチトーストは硬くなったフランスパ…

みにみにこうさく

日本橋でみつけた『みにちゅあーと mini』を買ってみました。どれどれ、たのしみだな、と蓋を開けてみると、既成品ではなく、組み立て式でした。 それがものすごい小さくて、やべえなあーできるかなーと不安になりつつも組み立てはじめました。 説明書を読み…

きょーときょーとと

そうだ、京都へいこう(突然の思い立ち)。 京橋駅から京阪で伏見稲荷大社。 京阪乗るならおけいはん。 夕刻の伏見稲荷大社から。ぬは玉のくらきやみ路にまよふなりわれにかさなむ三つのともし火 by 後醍醐天皇 すんげー歩いたから足が棒のようです。はやく…

あるこーる日和

ズボンのお尻の部分がビリビリやぶれていたのを指摘されたので、「どう? ダメージズボンなんだ。おしゃれでしょ!」と苦しすぎる言い訳をしました。いくらなんでも、さすがにムリがありすぎる……。いつからだ……いったい、いつからぼくはセルフ・セクシャルハ…

すいーつ&げーむ&まんが

『ACCA13区監察課』いいぞ! スイーツと煙草……嗜好品漫画(間違ってはないかと)。 れつごー かもんかもん おんぁ じゃーにー めのまえのすべてが さじぇすちょん 妹が可愛いぜ! わーい! あっまーい! なにこれ〜? (ドラゴンフルーツです 冷静) 半生か…